寺院葬の手順・日程のご案内
FLOW

寺院葬の流れ



①事前にご相談ください

真願寺までご連絡ください。お電話でも、お問合せメールでも、真願寺へ直接お越しいただいても構いません。ご相談を、お受けいたします。


②ご逝去

お迎えの場所・時間を真願寺へとお知らせください。お迎えの手配をさせていただきます。
枕経を執り行います。(状況により、搬送後に執り行わせていただきます。)


③ご搬送・ご安置

お迎えさせていただく場所( 病院など )からご自宅、真願寺本堂または霊安施設へご安置いたします。


④最終打合せ

事前に作成したプラン・お見積りをご確認いただき、最終的な確定をいたします。日取りに関しましては、寺院・火葬場の空き状況、ご遺族の予定を検討し決定いたします。


⑤通夜

開式前にご確認いただくことがございますので、時間は余裕を持ってお越しください。
真願寺にて通夜の勤行を執り行います。( ご相談内容により、省略する場合があります。 )


⑥葬儀・告別式

真願寺にて葬儀を執り行い、その後、お別れの儀とさせていただきます。
ご遺族でお棺にお花・ゆかりの品などを納めていただきご出棺となります。


⑦火葬・収骨

真願寺から火葬場へ移動します。火葬場にて火屋勤行をお勤めし、故人と最後のお別れとさせていただきます。収骨まで控室にてお待ちいただきます。( ご相談内容により、食事をとっていただく場合があります )


⑧初七日

収骨の後、真願寺に戻り、初七日のご法要を勤めさせていただきます。
お勤めの後、中陰表( 亡くなられてから満中陰までの日にちを、お寺からご案内させていただく書面 )と和紙に書かれた法名を、お渡しいたします。


⑨ご帰骨

ご自宅にお戻りになり、中陰壇がご用意されていますので、ご遺骨・白木のお位牌・ご遺影をご安置していただきます。